8月18日の株

 18日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり60銘柄、値下がり163銘

柄、変わらず2銘柄となった。

 

 日経平均は3日続落。17日の米株式市場でダウ平均は290.91ドル安、ナスダック総

合指数は−1.17%とそれぞれ3日続落。中国・香港株の下げ止まりによる安心感から

買いが先行したが、製造業や雇用関連の指標が強く、30年債利回りが10年ぶりの水

準に達するなど金利上昇が重しになった。米ハイテク株安を嫌気し、日経平均は30

4.74円安からスタート。中国不動産大手の中国恒大集団が米国で破産申請したとの

報道も投資家心理を悪化させた。ただ、寄り付きとほぼ同時に31275.25円(350.75

円安)とこの日の安値を付けると、その後は急速に下げ渋った。中国人民銀行によ

人民元安の下支え強化が安心感につながったようで、日経平均は前引け直前には

一時プラス圏に浮上する場面もあった。ただ、その後、中国・香港株が徐々に崩れ

ると、後場は売りが再開し、日経平均も再び軟調に推移した。

 

 大引け日経平均は前日比175.24円安の31450.76円となった。東証プライム市場

の売買高は11億9796万株、売買代金は2兆8832億円だった。セクターでは電気・ガ

ス、小売、建設が下落率上位に並んだ一方、卸売、パルプ・紙、石油・石炭製品の

みが上昇した。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の79%、対して値上がり銘

柄は18%だった。

 

 市場は引き続き、米中の景況感の行方をにらみながらの展開が続きそうだ。来週

ジャクソンホール会議が予定され、各国の金融政策の現状を確認したいと考える

向きが多く、利上げ長期化懸念が続くなら、グロース株中心に軟調な展開を余儀な

くされそうだ。また、中国の不動産リスクは恒大集団だけでなく、他にも広がりを

見せているだけに、今後連鎖破綻などが起きないか警戒が必要だろう。

 

日経平均   31,450.76    -175.24   (-0.55%)

騰落レシオ(25日)  103.47

 

監視銘柄

(4503)アステラス製薬  2231   -17   (-0.76%)

(7203)トヨタ自動車   2349   -28   (-1.18%)

(3003)ヒューリック   1234   -1.5   (-0.12%)

(9432)NTT   162.3   -0.9   (-0.55%) 

(7189)西日本FH   1389   -21   (-1.49%)

(8766)東京海上   3146   -8   (-0.25%)

(8252)丸井G   2367   -43   (-1.78%)

(8593)三菱HCキャピタル   889.8   +5.5  (+0.62%)

(7182)ゆちょ銀行   1161   +3   (+0.26%)

(8306)三菱UFJ   1094.5   -4.5   (-0.41%)

(3105)日清紡HD   1083.5   +1   (+0.09%)

(9303)住友倉庫   2387   -9   (-0.38%)

(6503)三菱電機   1798   -16   (-0.88%)

(1911)住友林業   3891   -259   (-6.24%)

(5706)三井金属鉱業   3458   +28   (+0.82%)

(6448)ブラザー   2412.5   -55   (-2.23%)

(8002)丸紅   2315   +10.5   (+0.46%)

(6141)DMG森精機   2528.5   -64   (-2.47%)

(9140)商船三井   3965   +15   (+0.38%)

 

取引  (8002)丸紅   2313   10株   買

買付金額   7,635,668

評価損益合計   +6,282,250   (+82.28%)