1月30日の株

 日経平均は小幅続伸。38.92円高の36065.86円(出来高概算14億1000万株)で取引

を終えた。前日の米国市場で米長期金利低下を映してハイテク関連株中心に買われ

た流れを引き継いで、値がさハイテク株を中心に買いが先行。日経平均は朝方に362

49.03円まで上げ幅を広げた、ただ、米金利低下による日米金利差が縮小するとの見

方から円相場が1ドル=147円台前半へと円高に傾いているため、自動車株など輸出

関連株に値を消す銘柄が目立ち、相場全般の上値を抑える展開となった。また、米

連邦公開市場委員会FOMC)を控えていることもあり、結果を見極めたいと考える

投資家も多く、次第に様子見ムードが強まっていた。

 

 東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が1000を超え、全体の6割超を占めた。

セクター別では、海運、その他製品、保険、化学など11業種が上昇。一方、石油石

炭、繊維製品、証券商品先物、その他金融など22業種が下落した。指数インパク

の大きいところでは、ファーストリテ<9983>、信越化<4063>、アドバンテス<6857

>、日東電工<6988>、トレンド<4704>が堅調だった半面、ファナック<6954>、中外薬

<4519>、リクルートHD<6098>、ソフトバンクG<9984>、トヨタ<7203>が軟化した。

 

 前日の米国市場では、米財務省が発表した1-3月期の連邦政府の借り入れ額が推計

よりも少なかったことが金利低下を促し、金利動向に敏感なグロース株中心に買わ

れ、主要株価指数が上昇した。これが東京市場の手掛かり材料になり、海外勢の先

物買いを交え、日経平均の上げ幅は一時200円を超える場面があった。ただ、円安進

行が一服しているだけに、輸出採算の悪化が警戒され、トヨタなど輸出関連株には

重しとなり、上値の重さが意識された。トヨタについては、前日グループ会社の新

たなエンジン不正を受けてランドクルーザーなど人気車種の出荷を停止すると発表

したことも響いた。

 

 きょうの市場は続伸したものの、全般は様子見ムードの強い展開が続いた。FOMC

の結果を見極めたいと考える投資家が大半だからだ。また、米国では30日、1月のコ

ンファレンスボードによる消費者信頼感指数や昨年12月の雇用動態調査(JOLTS)な

どの発表が予定されており、市場予想と大きく乖離する結果となれば、円高が一段

と進む可能性があり警戒が必要だろう。また国内で企業決算が本格化しており、決

算内容の確認もポイントになりそうだ。ただ、心理的な節目の36000円台を割り込ま

ず推移しており、地合いの強さは変わっていないとの見方をする向きも多い。

 

日経平均   36,065.86    +38.92    (+0.11%)

TOPIX          2,526.93       -2.55   (-0.10%)

騰落レシオ(25日)  125.65 

 

監視銘柄

(4503)アステラス製薬  1713    +0.5    (+0.03%)

(7203)トヨタ自動車   2959.5   -24   (-0.80%)

(3003)ヒューリック   1561.5   -2.5   (-0.16%)

(9432)NTT   185.1    +0.1   (+0.05%) 

(5019)出光興産    831.1    -15.8    (-1.87%) 

(8766)東京海上   3871   +71   (+1.87%)

(8252)丸井G   2441   -31.5   (-1.27%)

(8593)三菱HCキャピタル   1028.5   -8.5    (-0.82%)

(7182)ゆちょ銀行   1508   -27   (-1.76%)

(8306)三菱UFJ   1363.5   -4.5   (-0.33%)

(3105)日清紡HD   1205   +4   (+0.33%)

(9303)住友倉庫   2630   -5   (-0.19%)

(6503)三菱電機   2190    -10   (-0.45%)

(1911)住友林業   4366    -12    (-0.27%)

(7272)ヤマハ発   1401.5   +1   (+0.07%) 

(6448)ブラザー   2456   -10.5   (-0.43%)

(8002)丸紅   2494   -17.5   (-0.70%)

(6141)DMG森精機   2973.5   +16   (+0.54%)

(9140)商船三井   5328   +103   (+1.97%)

 

取引  無

買付金額   7,818,018

評価損益合計   +8,858,580   (+113.31%)