3月1日の株

 日経平均は3日ぶりに大幅反発。744.63円高の39910.82円(出来高概算17億9000万

株)と史上最高値を更新して取引を終えた。米国の過度なインフレ警戒の後退を映

して、ハイテク株を中心に買われた前日の米国市場の流れを受けて、半導体関連株

など値がさ株中心に上伸し、日経平均大引けに向けて上げ幅を広げ、一時39990.2

3円まで水準を切り上げ、心理的な節目である4万円の大台にあと10円足らずのとこ

ろまで迫った。

 

 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄、値下がり銘柄がともに805と拮抗し、

変わらずが47だった。セクター別では、鉱業、石油石炭、電気機器、海運など27業

種が上昇。一方、パルプ紙、空運、小売など6業種が下落した。指数インパクトの大

きいところでは、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、アドバンテス<6857>、

信越化<4063>が堅調だった半面、7&iHD<3382>、イオン<8267>、エーザイ<4523>、ヤマハ<7951>が軟化した。

 

 注目の1月の個人消費支出(PCE)統計では、デフレーターの総合指数が前年比2.

4%増、コア指数は+2.8%増と市場予想と一致したため、インフレ警戒が後退し、ハ

イテク株中心に買われ、主要株価指数は上昇。なかでもナスダック指数が過去最高

値更新し、SOXも2.7%高と急伸した。東京市場でも、この流れが波及し、半導体

連株中心に買いが先行、日経平均の上げ幅は800円を超える場面があった。また、前

日に149円台まで進んだ円高が修正され、150円台半ばまで円安に振れていることも

投資家心理の改善に寄与したとみられる。

 

 一方、きょうの日経平均の上げ幅744円のうち、東エレク、ファーストリテ、アド

バンテス、信越化の4銘柄で約350円を占め、指数寄与度の大きい銘柄の上昇が相場

を支えており、ここからさらに上昇するには、物色対象の広がりが重要との声が聞

かれる。また、来週にはパウエル米連邦準備制度理事会FRB)議長の議会証言や雇

用統計など重要イベントが多いことも様子見ムードを強める要因になると予想され

る。

 

日経平均   39,910.82    +744.63   (+1.90%)

TOPIX          2,709.42       +33.69    (+1.26%)

騰落レシオ(25日)  107.12

SOX指数 4,726.92    +124.32  (+2.70%)   (2024-02-29  17:16) 

監視銘柄

(4503)アステラス製薬  1674.5    +23    (+1.39%)

(7203)トヨタ自動車   3680   +59   (+1.63%)

(3003)ヒューリック   1510.5   +17.5   (+1.17%)

(9432)NTT   180.7    -1.6   (-0.88%) 

(5019)出光興産    984.9    +36.9    (+3.89%) 

(8766)東京海上   4448   +72   (+1.65%)

(8252)丸井G   2449   +10.5   (+0.43%)

(8593)三菱HCキャピタル   1053   +20    (+1.94%)

(7182)ゆちょ銀行   1636    +38.5    (+2.41%)

(8306)三菱UFJ   1570.5   +28.5   (+1.85%)

(3105)日清紡HD   1243.5   -8.5   (-0.68%)

(9303)住友倉庫   2567   -12   (-0.47%)

(6503)三菱電機   2431.5    +50   (+2.10%)

(1911)住友林業   4329    +50    (+1.17%)

(7272)ヤマハ発   1375    +35.5  (+2.65%) 

(6448)ブラザー   2523   +13.5   (+0.54%)

(8002)丸紅   2505   +33   (+1.33%)

(6141)DMG森精機   3469   +10   (+0.29%)

(7011)三菱重   11940  +115   (+0.97%)

 

取引  無

買付金額   7,818,018

評価損益合計   +10,668,452   (+136.46%)